遺品整理の現場から。
こんにちは。
札幌で遺品整理といえば「遺品整理.com」!!
札幌で遺品整理といえば「遺品整理.com」!!
新人スタッフの吉住です。
今回は「ゴミ屋敷の遺品整理」です。
ご遺族の方から、
「長年連絡を取ってなくて、故人宅の片づけをしようとしたら、ゴミ屋敷なんです。」
という問い合わせをよくいただきます。
実際行ってみると、いわゆる「ゴミ屋敷」という状態は、そんなにございません。
が、しかし、この前ご依頼いただいたお宅は、「ゴミ屋敷」でした。
玄関には、チラシ郵便物の層ができており、水回り系には袋に詰められたゴミ。
居室内には脱ぎ捨てられた衣類や洗濯物、コンビニの弁当の食べ残しなどなど・・・。
こういう場合、玄関から片づけをはじめます。
動線を確保しつつ、中のものを素早く袋詰めし、搬出します。
スタッフが、それぞれの持ち場につき、黙々と作業していきます。
チームワークのなせる業か、ご遺族が捜していたものも無事に発見し、作業を終えました。
孤独になったから、ゴミ屋敷を作ってしまったのか。
元からゴミ屋敷だったのか。
今となってはわかりませんが、もっと早いうちに何らかの手を打てなかったのかと、思ってしまいました。
【便利屋もしもぼっくす】の遺品整理事業部です。
携帯電話からでも24時間対応可能なフリーダイヤルへ
0120-828-964
Tags: ゴミ屋敷、物屋敷、遺品整理
Leave a Comment